2006.02.22 3度目のパンク

松阪からの帰り、三重県青山町阿保の大村神社をお参りして、古い町並をぶらぶらして、さあ、帰ろうと思った時です・・・。
僕のバイクのタイヤに何かくっついてます。
何????
何か、鉄みたいです。
まさかと思いながら引っこ抜くと・・、プシューーーッ!!
やっちゃいました、3回目のパンクです。



僕は、パンク修理キットを持ってるので直せますが、持ってなかったら、慌てて釘を元通り差しもどすか・・、と、言うより釘を抜いちゃあいけないんですよネ。
下が憎き釘野郎です。


僕のパンク修理キットです。
揃えるのに数千円かかりましたが、もう、必需品です。
無かったら、どうしようかと思います。
有り難いです。


まず、穴を整えます。
ラバーセメントを塗ったキリをグリグリと差し込みます。

キリをひっくり返すと、真ん中に穴が開いた(先が割れてますが)工具があり、そこに専用のゴムを通して、ラバーセメントを塗ります。たっぷりと・・。


そして、タイヤの穴に差す!


それを引っこ抜くと、修理完了!

この先は、カッターナイフで切り取っておきます。


でも、作業は終わりではありません。
これからがしんどいのです。

空気を入れなくっちゃ・・・。

小さな空気入れで、後輪の空気はなかなか入りません。
何度か休憩しながら、何とかゆっくり走れる状態にまで入れます。

あとは、近くのガソリンスタンドまで走って、あまり入らないタンクにガソリンを満タンにして、ついでかの様な顔をして、空気を入れさせてもらいます。

私のTDM900の後輪は、2.9kg/cm2入れてます。
手持ちの空気入れでは、2.0kg/cm2程度がやっとこさ・・・。(後は、しんどい・・・)
で、残りは、ガソリンスタンドで・・・って訳です。

ロスは多分、30分〜40分程度でしょうか?
後、無事大阪まで帰って来ました。




ロングツーリングのページ
ホームページ