2016.09.01 大垣市 『Le lupin bleu るるぱんぶるー』
枚方から、山科から湖西道路→木之本→国道303号を通って大垣に行くことにしました。国道303号が好きなんです。帰りは、国道306号→国道1号→国道307号経由で、この日の走行は365km。結構走った感がありました。 で、大垣でのランチを探したところ、ここを発見。 どちらかと言うとパンは好きなので、行ってみました。 場所です。 → ここ。 |
![]() |
人気のお店みたいなので、着いたのが12時直前だったこともあり、並ぶこと覚悟で入りました。 でも、何とか席に案内されました。 大体満席。女性のグループと言うか、2人組がほとんど。まあ、平日だしね。 |
ランチは2種類。 彩り野菜のカンパーニュと言うのが良く分からなかったので、煮込みハンバーグにしました。 パンの食べ放題と言うのが売りみたいです。 ドリンクが選べるので、アイスカフェオレにしました。 |
![]() |
![]() |
私のランチです。 まず、サラダのドレッシングですが、良くあるのは 酢を基本とした味なのですが、これは、塩味だと思います。間違ってたらごめんなさい。塩味が新鮮でした。美味しい! |
煮込みハンバーグですが、ハンバーグよりも、野菜がインパクトあります。ちょっとゆで卵が意外な気がしますが、結構薄味で食べ易いし、美味しい。 ハンバーグも柔らかくって上質で美味しいです。 これは、○ですね。 |
![]() |
![]() |
パンを頂きました。 もう、いっぱいあります。 食べ放題とありますので、お代わりができると思われますが、もう十分だったし、声も掛けられなかったので、お代わりしていません。完食です。 声をかけてくれたら、別の種類のパンを頂けるなら、2〜3個頂こうかと思ってました。 他のテーブルを見ると、2人で、これと同じボリュームみたいでした。これを食べ切れなかった人は、袋が頂けて持ち帰りが出来る様です。 全体に美味しいです。私の好きな硬いパンは無かったです。 でも、美味しいので帰りに買って帰ることにしました。 |
事前にネットでこのお店を探した時、クーポン券を見付けて、印刷して持って行きました。 で、それで頂いたのが、このデザート。 バニラアイスクリームです。 美味しいです。 |
![]() |
![]() |
私の前がパンの販売所です。 パン屋さんとしては、種類があまり多くありません。 でも、大体、お安い価格設定ですね。 モーニングサービスも充実してるし、パンが主体のレストランですね。 また、来ます。 |
グルメのページ |
ホームページ |