2016.08.02 松阪市飯高町 『茶工房・かはだ』
昨年、美味しいかき氷が飯高にあることを知りましたが、もう秋だったので、今年の夏を待ってました。 今日は、いよいよ待ち焦がれてたかき氷が頂けます。 お店に入ってみると、夏だけの臨時営業かと思ってたのが、ちょっと勘違いで、お茶を主体にした甘味処ってお店でした。 場所です。 → ここ。 |
![]() |
飯高町は、松阪市の一部なんですね。 国道166号沿いです。 思ったより、お客さんが次々といらっしゃいます。 人気店なんだ・・。 |
店内をちょっと写させて頂きました。 広々として、お庭なんかも見れる落ち着いた雰囲気です。 お店の方も丁寧な応対をして頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メニューは色々とありますが、氷は1種類だけ。 ぱふぇもあるし、ソフトクリームもあります。 お茶とお菓子のセットがリーズナブルなお値段で頂ける様です。 次に頂いてみよっと。 |
私の夏季氷です。 白玉と小豆、中に多分抹茶味のわらび餅が入ってます。白玉は、あまり好きでもないですが、小豆は美味しい。わらび餅も美味しかったです。 ネットで見ていた写真とはちょっと違う様な気がします。もっと小豆がいっぱいかかってた様な・・。 780円は、雰囲気も含め、まあまあの価格設定ですか・・。 過去の口コミを見ると、ほうじ茶味とか、和紅茶味とかあった様ですが、今年は無い様です。 まあ、宇治茶が人気なのは分かります・・。 夏のここを通る時には、寄ってみましょう・・。 |
![]() |
グルメのページ |
ホームページ |