2014.11.30 小浜 『こだま食堂』
もうすぐ、雪が降り始めるのではないかと思い、そろそろバイクで若狭方面は行き収めかな? 今シーズン最後になるかも知れない小浜から舞鶴のいつものツーリングルートを巡りました。 で、小浜辺りで何処か美味しいお店は無いかと思い、探したお店が「こだま食堂」さん。 実は、こだま食堂さんは、2度目です。 と言うか、前回は、2007年に伺っていたのですが、お店の場所が代わってるし、今回頂いた「わらじかつ丼」が有名メニューになってるし、大分様子が違っている様です。 前回のレポートと差し替えます。 場所です。 → ここ。 以前の場所から、100m程西です。 |
![]() |
開店の11時30分に到着しましたが、お店満席で、順番待ちリストの4番目。 最悪1時間程は待たされるかなと思いましたが、私、1人なので、お店の方がカウンターで良ければと、前の順番のグループを抜いて、先に案内して下さいました。 でも、12時前でした。 メニューの一部が下。 私、今回の目的が「わらじかつ丼」なので、迷わず・・、なのですが、プラス102円でお蕎麦のセットにすると、カレー等が自由に頂けるとのことで、これを選びました。 他のお客さんを見てると、バイクツーリングのグループも多いし、家族連れも多く、多人数のグループが多いですね。 それに、必ずしも「わらじかつ丼」ばかりでは無く、色々と他のメニューも皆さん注文していました。 |
![]() |
![]() |
私の「わらじかち丼」です。 やっぱ・・、インパクトあります。 でかいです。 で、もちろんたたいて、たたいて薄く・広くするのでしょうから、どれくらい薄いかと思ったのですが、思った程ではないです。 ちゃんと豚肉を味わえる分厚さです。 何グラム位あるんだろ・・。 ごはんにもソースがかかっているのですが、これがちょっと少なく、基本白飯で頂くことになります。 あっ、テーブルにソースの瓶があったのは、追加で掛けろってことかな?ちょっと気が付かなかった。 でも、美味しいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
むしろ、驚きは、102円で付いて来るおろし蕎麦です。 とてもとても102円のお蕎麦とは思えない味とボリュームです。 単品で、650円ってとこでしょうか? 「わらじかつ丼」とのセットメニューは、かなり魅力的です。 |
セットメニューにすると、カレー、味噌汁、スープ、コーヒー・紅茶ご飯にお漬物が自由に頂けます。 私は、興味があるカレーを頂きました。 ただ、これは、ちょっと残念なお味でした。 粉っぽく、味が薄いし、塩加減も薄過ぎ。 私の好みのカレーでは無かったです。 まあ、サービス品ですからね。期待してはいけません。 「わらじかつ丼」で、十分魅力的にお店です。 行列が出来るのも納得でした。 、 |
![]() |
グルメのページ |
ホームページ |