2017.3.4 篠山市 『黒豆の館』
最近、篠山や丹波に良く行きますが、どうも食べる所に魅力が無いです。で、ちょっと興味深いものを見付けました。篠山を走ってて「黒豆の館」と言う看板を見つけたのです。その日は帰宅して、ネットで検索してみると、面白そう・・。なかなか人気のポイントな様です。 バイキングです。 で、日を改めて出掛けてみました。 当日、移動途中で予約の電話を入れてみましたが、当日の予約は出来ないとのこと・・。 篠山の市街からは、ちょっと外れてますが、この位の方がよろしいです。 場所です。 → ここ。 |
![]() |
駐車場も十分です。 始めてなので、システムが分かりません。ちょっと早目には到着しましたが、レストランの場所も良く分かりません。で、うろうろと見て回って、予約受付の端末(下)を発見。 |
早速、操作しました。番号札が発券されますが、結構、大きな番号です。 開店直後に入れるか、どうか・・。 幸い、ぎりぎりで1順目で入れました。良かった良かった。開店直前には、結構な人が待ってました。 |
![]() |
![]() |
さて・・・、食べるどーー。 結構広いホールの真ん中に料理が並べてあります。 目玉料理と言うのは・・、まあ、無いです。 色んな種類の料理を少しずつ取って、下の写真です。 |
ここでは、お蕎麦が結構美味しかったです。 鶏からも・・。 玉子かけごはんは好きなのです。 もちろん、卵取り放題。 |
![]() |
![]() |
カレーがあったので、ちょっと取るつもりが、入れ過ぎちゃいました。これは、失敗でした。普通です。 |
2回目のお皿です。 この時、とんかつが増えてました。 まずまず・・・。 |
![]() |
![]() |
最後にデザートを頂きました。 もちろん、コーヒーもあります。但し、作り置きです。 ここでは、黒豆の甘納豆?が美味しいです。 これは、お店でも売っているものだと思いますが、結構高いです。遠慮なく食べれるのはイイです。 と、言うことで、これで税抜き1200円(約1300円)はなかなかお得です。 また、来ますねーー。 |
グルメのページ |
ホームページ |