2018.06.13 松阪市 『ログバーガー』
この建物は前に来たことがあります。 これは確かですが、私のHPを探してみましたが、記録が無い・・・。 どうやら、掲示はしなかったみたいです。てーーことは、あまり感動しなかったか・・。おかしいな・・・。 確か、ハンバーグのお店だったよな・・。 で、今回は、ハンバーガーのお店になってるみたいです。 お店の造りもしっかり覚えてます。 場所です。 → ここ。 |
![]() |
国道23号沿いです。 駐車場もまずまず広いけど、平日とは言え、入って、ハンバーガーを頂いて、出るまで、僕独りでした。ちょっと寂しい・・・。 メインのメニューは下ですが、この他にも、色々とメニューはありました。私は、代表メニューの「ログバーガー」にしました。 1350円。マクドナルドでダブルチーズバーガーのセットの倍程します。 さぞ、美味しいことでしょう・・・。 |
店内は、さすがログハウス。 広くって綺麗で感じイイです。 でも、ずっと独りって言うのもちょっと寂しい。 |
![]() |
![]() |
まず、セットのアイスコーヒーです。 これ、嬉しい。 このカップ・・・。 ビアジョッキーの蓋付、と言えばイイかな? たっぷりと入って、遠慮無く飲めます。 これは、嬉しい。 |
私のログバーガーセットです。 写真で見て想像していた程は大きくないです。 まあ、こんなもんかなーー。 フライドポテトも沢山・・・、どうしてもマクドと比較してしまいますね。 マクドナルドは、日本人のハンバーガーの基準を作ってしまったのかな? マクドのフライドポテトはSサイズしか食べたことないけど、よそ様の食べてるのは見たことがあります。多分Mサイズ程度ではないでしょうか?? ちょっと硬目です。 で、ハンバーガーですが、パテ?お肉がすごい食べ応えがあります。さすが・・。 私、ちょっと勘違いしてたのに気付きました。 ハンバーグをパンに挟んだのがハンバーガーだと・・。どうやら、違うみたい・・・。 ハンバーグは、炒めた玉ねぎが必ず入ってますよね。ハンバーガーのパテは、ミンチのみなんですね。玉ねぎ行ってない。と、思う。 で、しっかりと肉の噛み応えがある。 確か、マクドもそうだ・・・。 何となく思ってたことに、今、確信しました。 迂闊ですね。 |
![]() |
![]() |
テーブルには、ケチャップとかマスタードとか、色々と揃ってます。 全体に・・・、やはり、ちょっとお高いかな? 確かにマクドのパテより、肉は上質です。 旨いです。 でも・・・、1350円と言うお値段を考えると、リピータにはなれないかな? と言うか、やっぱりお肉って高いんですよね。 |
グルメのページ |
ホームページ |