2017.05.13 交野市 『楽々』
自宅からバイクで10分もかからない所にあるうどん屋さんなので、ずーっと前から伺いたかったのですが、なかなか行けませんでした。 何せ、行列が半端では無いです。この道は、良く通るのですが、いっつも並んでます。午後1時半を過ぎてもまだ並んでる。それに加えて駐車場が少ないです。お店の横に4〜5台分です。大体お店前に路駐してます。下の写真でも路駐してるでしょ・・。 と、言う訳で、今まで伺えませんでした。 「食べログ」で、うどん分野では全国一の高評価らしいです。 今回は、意を決して、バイクで出かけました。バイクは、邪魔にならずに停められるとこがあります。 |
![]() |
平日の午後1時ちょっと前に並びました。 私の前には、店外に4組7人、店内に2組4人程。20分程で店内に、その後10分程で席に着けました。店内に入ったら注文を取ってくりますので、席に座ってからはスピーディーです。 接客も丁寧で、お店の方は皆さんきびきびと働いていらっしゃいます。 場所です。 ⇒ ここ。 |
メニューにはなかなか美味しそうなものが並びます。この他に「サービス定食」と言うかやく御飯がたまごかけ御飯が付くのが200円増しであります。 私は、一番美味しそうな黒毛和牛肉釜玉うどんにします。うどんをいっぱい食べたいので大盛にしました。 で、1380円。 |
![]() |
![]() |
私の黒毛和牛肉釜玉うどん大盛です。 まず、たまごの色が目を引きます。 店員さんから、生醤油を掛け過ぎない様にとの注意を受けました。 さてまずうどんですが、腰があって、美味しいです。このうどんは好きですが、私は、稲庭うどんが大好きなのでその次に美味しいかな?最近食べた五島うどんも稲庭うどんと同じなので、3番目となりますか・・。 傾向としては、丸亀製麺のうどんと同じに思えます。食べ分けられないかも知れません。 肉は、柔らかいし美味しいです。作っている所が見えるカウンターに座ってましたが、メジャーで計りながら作ってましたので、さぞかし高価なお肉なんだろうな・・。これも、1ヵ月程前に丸亀製麺で牛すきうどん(肉増し)を食べましたが、これは肉のボリュームが凄かったですし、肉も柔らかかったので、嬉しかったです。 と、言うことで、確かに美味しいうどんとトッピングは値打ちがありました。が、私はこの値段とこの行列はちょっと挫けるかもです。 |
グルメのページ |
ホームページ |