2006.09.19 鹿児島県霧島市 『地鶏料理 みやま』

今日は、お昼を抜いているので・・・、腹減ったー。
夕食は、霧島YHの場所を確認だけして後、ツーリングマップルのお勧めのお店、地鶏料理の「みやま」にしました。
この辺・・・、事前調査の不足ですね。
ツーリングマップルのお店は、どうもお高い様な・・・。

それと、こんなお店は、事前調査を余程しっかりとしないと、絶対にナビ無しでは来れないと思います。
私もナビ様々状態です。

場所です。  →  ここ。

随分とさっぱりとしたお店です。
大丈夫?
ちょっと不安がよぎります。
最近、私は多少の不安が在っても入っちゃいます。
入らなかったら、後で後悔しそうですから。

でも、入っても私独りでした。
時間は5時過ぎ。
まあ、仕方無いか・・・。

テーブルとお座敷と、カウンターと、何でもありのお店です。
お店は、広々・・・。
まあ、その点はイイですね。



さて、何を頂きましょうか??
お刺身もある様で、地鶏刺(630円)と地鶏塩焼(840円)、それとご飯も美味しい方がイイので、地鶏めし(735円)、全部で2205円です。
ちょっと僕には高いなーー。

まずは、地鶏刺です。
やっぱり、刺身はイイですね。
僕は大好きです、牛肉とか、鶏肉とかのお刺身・・・。
この感触・・・、動物的!
新鮮です。

地鶏です。
美味しそう。
野菜が少ないかな?

田舎なのに・・・、野菜は思いっきり食べさせろヨ。

焼いてます。

旨いけど、もうちょっと大きな切り身がエエな。

地鶏めしです。
出て来たのは、一面のりでしたので、少し中が見える様に掻き分けました。
玉ねぎと、甘辛く煮た地鶏の丼です。
なかなか美味しいです。


でも、私には、地鶏って高級料理だなーーー。


九州ツーのページ
ホームページ