2006.09.23 萩市 『パウゼ』
九州ツー最後の泊まりです。 萩! 萩には、色々と思い出があるなーー。 感傷に浸ってしまいそうな場所なのです。 まあ、何十年も前の高校生の時の思い出ですが・・・。 事前に調べたお店の内、第一候補の「パウゼ」です。 実は、道に迷ってしまいました。 こっちの方はあまり・・、全然来たことがありません。 指月城やYHや松下村塾なんかがある萩の西の方と違って、東・・・、と言うより真ん中の方です。 住宅街の中です。 で、電話して教えて頂きました。 ご覧の様に、もう暗くなってしまいました。6時半です。 場所です。 → ここ。 但し、この地図で私は迷っちゃってますので、始めての人は気を付けて・・・・。電話番号をメモって行きましょう。(0838-26-3778) |
お店の下が駐車場です。 私のバイクが下に写ってます。 私のカメラ・・・、暗いのに弱くって・・・。 奥さんが暖かく迎えて下さいました。 最初は、私独り。 その後、カップルが一組。 ちょっと寂しいかな? お店は、山小屋風で、雰囲気があって感じイイです。 高級感もあり・・。 いいお店だと思うけどなーー。 |
カメラが・・・、暗いの苦手で、メニューも綺麗に撮れません。 主要なとこだけにしますね。 奥さんが薦めて下さった、パエリアにしました。 後で見ると、「2人前より」とか、「1時間かかります」とかあります。 良かったのかな? |
ちょっと、説明を忘れてます。 何故、前菜とパンが出て来てるのか??? 私だけの特別メニューかも知れません。 メニューでは、付いてるとは書いてません。 |
パンは、フランスパンです。 |
パエリアです。1時間もかかってませんです。 貝いっぱい・・・。 美味しかったです。 1350円。 なかなか良かったです。 今度、萩に来ることがあったら・・・、パスタを試してみよっと・・・。 平日のランチがお得みたいですヨ。 私は、土曜のディナーでしたからね・・・。 (ディナーでパエリアだけかよ・・。) 正解でした。 |
九州ツーのページ |
ホームページ |