2007.07.28 讃岐うどん 『おか泉』
剣山スーパー林道と讃岐うどんツー1件目
スーパー林道を抜けて、さて次は讃岐うどんです。 食べるぞ! で、1件目は、「おか泉」です。 今回、参考にさせて貰ったHPで、非常に高い評価だったお店です。 讃岐うどんのお店は、健康的な営業体制で、夜もやってるお店が殆どありません。 ここは、20:30までで、珍しいです。 ここも、ナビ様々状態です。 場所です。 → ここ。 |
さて、最初は、シンプルにうどんの喉越しを味わななくっちゃ・・。 で、生じょうゆってのに目が行っちゃいます。 これにしよ・・・。 でも、お店の人がみんな若いーー。 うどん屋さんって、結構がんこ爺さんがやってるのかと思ってました。 でも・・、しっかりとレシピを作って、その通りしっかりと作る人が居れば、期待出来ますよネ。美味しくって大きくなってるお店って大体そんなパターンですよね。 料理って、やっぱりレシピなんですよネ。しかも、誰でも出来るレシピに出来るか・・・なんですよネ。 どうかな? |
前の人が食べてた大きなてんぷらの乗ってたのは何だろ?? 天ざるかな? 私が入ったのは17:00過ぎ。 結構、お客さん多いです。 |
私の生じょうゆです。 お店の人が「醤油を入れ過ぎない様に気を付けて下さい」 でって。 私、ゆずは苦手で、そっと横に退けます。 あと、大根と葱、生姜を入れて・・・。 頂きます。 んーー?ちょっと醤油が足らんかな? ちょっと足して・・・・。 しもた・・・、今度は入れ過ぎた。 難しい! |
うどんは、イイです。 腰があって、つやつや、つるつる、ぴかぴかで。 腰のあるうどんをかんでる時って、結構幸せなんですよネ。 これなら、大阪でも通用する。 先走っちゃいますが、今回食べた4店で、ここのうどんが一番美味しかったです。 後は、大阪のうどん屋さんの方がイイです。 讃岐うどんは、大阪で食べましょ・・・。 |
剣山スーパー林道のページ |
ホームページ |