2014.08.30 与謝野町 『麺家 チャクリキ』
今年5月に『森のレストラン リフレかやの里』に出かけてから、与謝野町が気に入ってしまいました。見るとこ満載、美味しいお店も多そう・・。 バイクでツーリングを始めて10年以上経つのに、こんなとこを見逃してたんだ・・って感じです。 これから通うと思います。 与謝野町には古墳が沢山あって、今回はそれを見に行ったのですが、都合でパスし、昼食に直行です。 相棒にラーメンとステーキのどちらにするか、聞いたところ、ラーメンがイイとのことで、「麺家 チャクリキ」さんに決定! |
![]() |
国道176号を北上し、与謝野町の街の手前、国道沿いです。 場所です。 → ここ。 他のお店と共同の駐車場がありますが、ほぼ満車。 土曜だし。 多分、殆どこのお店のお客かな? 人気店みたいです。 失礼ながら、こんな田舎で・・・。 ラーメン屋さんとしては、メニューにバリエーションがあるみたい。 色々とチャレンジをする方がやってるみたい。 お客も次はどんなたろって楽しみなんだろな。 私は、始めてなので、目を引いた丹後ブラックってのにします。 一応、大盛りにして、1000円です。 こちら、つけ麺も有名みたいです。 次、来ることがあれば、つけ麺にしよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
私の、丹後ブラック 大盛りです。 麺は、普通の太さ、チャーシューはとろとろ、肉厚でイイです。 さて、スープですが、美味しいのですが、ブラックと言うのが濃い口醤油の黒の様です。味も濃くなってます。つまり、私には塩辛かった。ちょっと最後はつらかったかな? これは、相棒も同じ意見でした。 全体に美味しいので、次は、ブラックを避けてつけ麺にするのがイイかもです。 |
![]() |
グルメのページ |
ホームページ |