2010.08.08

2010東北まつりツー


福島西IC⇒東北自動車道⇒磐越自動車道⇒北陸道⇒名神高速⇒京都南IC

今日はひたすら帰るだけ。
暑い中、走ってる間は、涼しいと言うか、汗も出ませんが、停まるとエンジンからの熱気が股の間から噴出します。

今日は、781km走ったみたいです。
私の1日の走行距離の記録は、九州ツーの初日、熊本まで行った時の800kmなので、2番目の長距離走行になります。

高度表で、吾妻高原スターハントYHから降りてきて、磐越自動車道の会津磐梯辺りでで高度が上がって、新潟から後はずーっと海沿いを走ってる状況が分かります。
最後、敦賀からこっちは、琵琶湖沿いですね。琵琶湖って150m程あるんですよネ。

スピード表で、2度ほど200kmも出てる様になってますが、これは絶対誤りですので・・・。160kmも無いです。
トンネルか何かのイタヅラだと思います。
流れに乗って、のんびりと走ってましたので・・・。
全体にも高めに出てる様な気がします。こんなに出してないゾ。

朝7時前の休憩は朝餉。
あと高速の中では、2度の休憩と、ガソリン給油に入ったのが1度。
「表」の文字の下でちょっとスピードが下がってるのは、草津から大津までの間で渋滞があったためです。

残念ながら、写真は1枚も無しです。
何か、撮っときゃ良かった。

と、言う訳で、2010年真夏の東北まつりツーは、事故も無く無事終了しました。帰宅は、16時です。
本当、大きな事故もトラブルも無く、良かった。
応援して下さった方々・・・・、ありがとうござました。

前日のページ    2010東北まつりツーのページ            
ホームページ