2012.09.27 松阪市 『モッチモ・パスタ』
新しいイタ飯屋さんを見付けたので行ってみました。 ランチにバケットが付いているのは、最近の流行でしょうか? それと、具だくさんの生パスタと言うのも魅力的です。 最近、行ったところでは、バケットでは生駒の「ルーチェサンタルチア」が美味しかったです。 生パスタとしては、四日市の「ピッツェリア・マリノ」のチーズを練り込んだパスタ、具だくさんと言うと、同じ松阪の「サルーテ」がお気に入りです。 楽しみにして出かけました。 場所です。 → ここ。 |
![]() |
お店に着いたのは、平日の11時半頃でした。 まだまだ駐車場もガラガラですし、店内も空席が多かったです。私が出る時にも、ちょっと増えたかな?って感じでした。 下が、日替わりランチ。 これを中心にメニューが組み立てられている様です。 店内に黒板があり、日替わりランチの選択内容が記載されています。 パスタの具は、チキンとインゲンとトマト。 ソースは、下の赤い文字の6種類から選択できます。 バケットは、白い文字の9種類からの選択です。 それと、ミニサラダ。 これで830円は、なかなかお得感がありますネ。 ちなみに、パスタの大盛は、+170円です。 |
![]() |
![]() |
でも、私は、「具だくさん」の言葉にこだわりました。 新鮮魚介の具だくさんを試してみたくって、スペシャルランチを選びました。 この他にも、ハーフピザランチやパスタランチがあります。 スペシャルランチは、パスタが6種類からの選択になります。 新鮮魚介では、ペペロンチーノの白ワイン風味になります。 それと、ミニサラダにロングバスケットとドリンクです。 日替わりランチとの差は、450円。 値打ちがあるかな? |
![]() |
![]() |
まずは、ミニサラダ。 特にコメントは、無し。 |
次、バケットなのですが、 先ほども書いた様に、「ルーチェサンタルチア」が非常に良かったので、これと比べるとやはり見劣りしちゃうかな? ルーチェサンタルチアのバケットは、塗ってあるソース?がこってりで味が濃厚なのです。 残念ながら、こちらは、味が付いてるって感じかな? でも、まあ、美味しく頂きました。 |
![]() |
![]() |
最後、パスタです。 麺は、細麺で私好み。 この細さは大好きです。 生麺でもっちりしてますが、ピッツェリアマリノまでは無いかな? ソースも美味しいです。 ただ、私が勝手に具だくさんと期待し過ぎていたのかな? 海老はぷりぷりでイイですが、その他の具は、たくさんとは言えないゾ。 ちょっと期待ハズレかな? それと、これは大盛にして頂いてて+170円です。 |
ドリンクは、アイスコーヒーを頂きました。 1280円+170円(大盛)=1450円。 お店も広くって清潔で雰囲気もイイです。 店員さんも、感じが良くって、好感が持てます。 それやこれやも入れて、普通にイイ感じでした。 |
![]() |
グルメのページ |
ホームページ |